
〜Editor’s コラム〜
『たった3秒で全てが決まる!』
私たち人間は、全ての対人関係において“第一印象”が最も重要です。
これは仕事だけではなく、友人や恋愛においても最も大切なこと。
『メラビアンの法則』というものを、販売員の方や接客業に携わる方なら
一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか?
『第一印象は最初の3秒程で決まる』というものです。
また、その第一印象の大半は目で視覚で決められます。
販売員の方であれば、外見に気を遣っている方がほとんどだと思います。
しかし、態度や身のこなしについて考えてみたことはありますか?
例えば、とある店舗の前をお客様が通った際に、店舗の様子を覗いてみた時。
販売員は片足に重心をかけて、ダルそうに立っていた・・・
その時点で、このお客様がこの店舗でお買物をすることはまずないでしょう。
その販売員が、実は接客が上手であったとしても一度インプットされた
第一印象は、簡単に払拭することができないのです。
つまりお客様が店舗に足を踏み入れた瞬間から(厳密に言えばその前から)
”接客は始まっている”ということです。
販売員の方が思っている以上に、お客様は販売員のことを見ています。
自身が接客についていない時でも、悪い印象を与える行動をしていないか意識しなければなりません。
一度ついてしまった第一印象は、残念ながら挽回するまでにかなりの期間を必要とします。
販売員の方にそんなつもりはなくても、判断するのはお客様です。
第一印象で損をするなんて、とても勿体ないことです。
逆に第一印象が良ければ、接客スキルが未熟でもカバーすることができます。
それくらい接客において重要な第一印象。
たった3秒で悪い印象を持たれないためにも、店舗にいる間は自身の行動を
しつこいくらい意識することが大切です。
【Style MOREコラム】
ここでは、ファッションビジネスにに関するコラムや販売/接客や店舗運営の為の基礎知識などについてのお役立ち情報を掲載しております。
・本ウェブページ記事内、執筆者の見解は明示のない限りは、本ウェブサイト「Style MORE」を代表するものではございません。本記事につきまして、誤字脱字を見つけた場合、または、ご意見ご感想がある場合は、こちらまでご連絡頂けますと幸いです。