
〜Editor’s コラム〜
『リピーターを増やす効果的なトーク』
店舗においてセールの開催や新商品の入荷があった場合、お客様へどのようなアプローチをしていますか?
ほとんどの店舗がDMを発送したり、メルマガ登録頂いたお客様へメールを配信しているのではないでしょうか。
ファッションやコスメの店舗では不特定多数のお客様が来店されるため、お客様一人一人に電話で案内するなんて方法は不可能に近いですよね。
また、店頭に告知をしたとしても全てのお客様が見るわけではありません。
そのためDMやメルマガの配信は、再来店を促すためには非常に効果的な方法だと思います。
しかし店舗にいながらにして、そして販売員のトークによって再来店を促すことができる効果的な方法があるんです!
それは、商品を購入しお店を出られるお客様に”次の来店時期をご案内する”方法です。
もっと言えば、具体的にいつ頃来店して欲しいかを伝えるのです。
お客様がお店を出られる際の一般的なトークは『またのご来店、お待ちしております。』や『またお越し下さいませ』のようなものではないですか?
このセリフも言えない販売員さんも中にはいますので、毎回きちんと言えている販売員さんはとても優秀だと思います。
ここから更に、お客様がまた来店してくれるようなトークにステップアップしてみませんか。
例えば『来月の頭にはアウターがたくさん入荷しますので、ぜひまた見に来られて下さい。』
こんなトークはどうでしょうか。
これから寒くなる季節を迎える場合、お客様はアウターがきっと欲しくなるはずです。
“来月の頭”という具体的な案内があれば、印象に残りやすくなります。
さらにその時期に新商品入荷のDMやメルマガをお送りすれば、お客様はきっと前回言われた“来月の頭”の事を思い出してくれるでしょう。
お客様へのアプローチは、出来る限り小分けして回数を重ねた方が効果的です。
どんな些細なことでも、複数回言われた方が忘れにくいですよね。
一斉にDMやメルマガを発送することも大切ですが、日々の接客の中での販売員一人一人の小さな努力が必ず再来店率の向上、そして固定客の増加に繋がります。
接客のプロである販売員さんにとって、そんなに難しいことではないはずです。
ぜひお見送り時のトークに、具体的な再来店の時期を付け加えてみてください。
【Style MOREコラム】
ここでは、ファッションビジネスにに関するコラムや販売/接客や店舗運営の為の基礎知識などについてのお役立ち情報を掲載しております。
・本ウェブページ記事内、執筆者の見解は明示のない限りは、本ウェブサイト「Style MORE」を代表するものではございません。本記事につきまして、誤字脱字を見つけた場合、または、ご意見ご感想がある場合は、こちらまでご連絡頂けますと幸いです。