
〜Editor’s コラム〜
流行る店舗の共通点
人気がある、いつ行ってもお客様が途切れていない、
予約が取れない、などなど
流行る店舗の共通点ってあるのか探ってみました!
そんな共通点ってあるのかな?
お店によって違うのかな?
と考えていたのですが、実は一つ共通点がありました!
それは「お客様の事を考えている接客が出来ている事」でした。
美容部員さんであれば、今流行りのメイクだけを勧めるのではなく
お客様の雰囲気などをしっかり見極め、その方の一番魅力的に見える
メイクなどを勧める事ができる。
アパレルの販売員さんであれば、お客様のスタイルや容貌などに合わせた
トータルコーディネートが押し売りではなく、アドバイスのように販売できる事。
カラーの好みと似合う似合わないや、スタイルの悩みと客観的な見た目
など、人それぞれ違いますもんね。
決まった接客しかできていないと、お客様もそれを感じ取り
「この人(このお店)にはお任せできないかな」と判断される事もあります。
お店やメーカーのファンはもちろんですが
スタッフさんにファンが多いお店は、お客様が途切れる事がなく
いつも流行っている、という印象を受けました。
機械のようなマニュアル接客ではなく
お客様一人ひとりに合わせた丁寧な接客って大切ですね!
【Style MOREコラム】
ここでは、ファッションビジネスにに関するコラムや販売/接客や店舗運営の為の基礎知識などについてのお役立ち情報を掲載しております。 ・本ウェブページ記事内、執筆者の見解は明示のない限りは、本ウェブサイト「Style MORE」を代表するものではございません。本記事につきまして、誤字脱字を見つけた場合、または、ご意見ご感想がある場合は、こちらまでご連絡頂けますと幸いです。